私たちと、夜の蔵前をつくりませんか?
リバーヘッズグループ株式会社

ABOUT 会社紹介

人が集える、楽しい「場」をつくっています。

「世の中の『楽しい』を生み出す水源[リバーヘッド]になる。」をモットーに、一人一人の得意なところを伸ばしながら、人を楽しませるエンターテイナーとして、まずは自分が楽しむことを念頭に「人が集える、繋がれる場」をつくっています。 総合アパレルでVMDやブランディングに関わっていた代表と、大手アパレルセレクトショップに勤めていたオーナーシェフと2人で立ち上げた会社です。 自分の趣味やスキルを存分に生かせる環境があります。 飲食店経営に限らず、社員それぞれの考える「場」を街に根ざしてつくっていくことが目標です。

BUSINESS 事業内容

人が集う、繋がる「飲食店」の運営。

夜の蔵前、活性化計画
私たちの現在の目標は「夜の蔵前を盛り上げる」ことです。 蔵前はものづくりの街で浅草からも近く、ここ最近は新しいカフェやホステルができ、メディアでもとても注目されています。しかしながら、飲食店など夜楽しめる店がとても少ない現状です。インバウンドをはじめ、ここに住んでいる自分達も夜の店にはいつも困っています。その問題を解決して、もっと多くの人に街の良さを知って欲しいと思いこの目標を掲げました。 そこで当社は、今後は飲食店の運営だけではなく、社員それぞれが得意なことを生かして、街にもっと人が来るようなコンテンツを提供し続けていこうと計画しています。 直近の具体例として、来夏までに蔵前エリアで10坪ほどの「立ち呑み 和モダン酒場」をオープンする計画で、新店舗の運営をメインに参画して頂ける仲間を探しています。
The Bridge Bar&Lounge
今話題の蔵前エリアにThe Bridge Bar&LoungeというNYスタイルの飲食店を運営しています。 「人を繋げる架け橋になりたい」という思いのもと、Bridgeという名を付けました。 元々鶏卵問屋だった倉庫を改築。有名デザイナー監修のもと、NYの隠れ家アトリエでパーティーが始まったというテーマデザインです。「夜の蔵前を盛り上げたい」という目標を掲げ、当店がハブになりこの街にもっと人が来るようなコンテンツを提供し続けています。 蔵前の飲食店やセレクトショップ、ホステルなどに協力を仰いだ共同イベント「蔵前ナイト」の開催、ギャラリーとして若手アーティストの作品展示、週末はDJイベントを行い、「人が集える場所」として蔵前エリアの新しいカルチャーを発信しています。 イベントにばかり目がいきがちですが、フードにも力を入れています。リゴレット系列店で修行をしたシェフによるイタリアンベースのニューアメリカン料理を提供。スタンディングバーとは思えないクオリティの料理にお客様にも大変好評頂いています。

WORK 仕事紹介

【成長できる環境がある】経営陣として、一緒に「場」をつくりましょう!!

店舗マネージャー(店舗運営、調理等)
確実に成長できるやりがいのある仕事です!! 得意なこと、好きなことを生かせる場です!! ・新店舗(立ち呑み 和モダン酒場)の立ち上げメンバーとして一から参画 ・メニュー開発 ・店舗運営(調理、計数管理、スタッフ管理、企画立案等)

INTERVIEW インタビュー

代表取締役 伊藤真久
これからジョインしてくれる仲間へ。
【創業】 アパレルの同業であり、毎晩飲み明かす仲だった渡邊を「タイプの真逆な俺たちが一緒になったら絶対うまくいく!」と口説き、起業。 【現在】 夜の飲食店が非常に少ない蔵前エリアで、オープンして早2年半。当初は続けられないかもしれないほど難しい経営でしたが、今では常連さんに毎日囲まれ助けられながら、たまには呑みに行ったりと毎日充実感を持って営業しています。 Tシャツや雑貨製作、DJイベントの開催、お客様達とのお花見やBBQなど…好きなことを楽しみながら、お客様や近隣店舗とコミュニケーションをとって輪を広げています。 【未来】 今まで培った楽しい場をつくる手法と、自分達の得意なことを活かしながら、飲食店を軸に街に楽しい場をつくっていきます!是非あなたの好きなことを仕事に活かしませんか? 自分の趣味である、ダンスやDJ、食べ歩きは店のイベントや店舗運営に大きな影響を与えています!あなたは何が好きですか?
取締役兼オーナーシェフ 渡邊雄大
やりたい事に正直に!自分らしさを出して働けます! 私自身アパレルも飲食も経験してきて今はシェフとして働いていますが、勤めた期間はアパレル業界の方が長いんです。ですが最近では、もちろん変わらず服が大好きですが、料理への興味がさらにどんどん湧いていますし、それを軸に新しいことにも挑戦しようと計画中です。 自分自身のやりたいことをその時その時の自分の気持ちに正直に色々と挑戦をしていきたいし、入社する方にも積極的にやりたい事を表現していってもらいたい。そこを尊重しあえる環境を作れたらと思っています。 そういった意味で、今現在やっている事は飲食店ですが、いい意味で飲食店とは半分思わずに運営をしています。 飲食店だからと飲食店の枠だけに留まらず、スタッフそれぞれの個性を活かして行動していく事を社としても良しとしていますので、同業種・他業種問わず視野を広く持つようにしていますし、今後の展開も飲食店だけとは全く考えていません。 自分達が楽しんでやれる事をやり、結果的に周りに楽しいを生み出せるようになる事を社の一つの理念としています。 是非私達と一緒に楽しいを生み出すriverhead(水源)となりませんか?

BENEFITS 福利厚生

社会保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

交通費

当社規定の交通費支給

シフト制

都合に合わせた働き方ができます

昇給

年1回(業績に応じる)

FAQ よくある質問

未経験ですが大丈夫でしょうか?
直近のプロジェクトは飲食店です。 調理を含めた新店舗の運営をお任せしたいので、飲食業(調理場、キッチン)の経験者(バイト経験でも可)orお料理を趣味としている方を今回は募集します。調理以外の運営部分は一緒に進めますしサポートしますのでご安心ください。
シフト制について具体的に教えてください。
店の開店準備、営業、閉店作業含めて勤務時間が16:00-3:00になります。【※営業時間が短くなる可能性あり。】 週休2日、1日8時間勤務(休憩1時間)をパッケージとして早番と遅番の2シフトをベースに作成します。状況により残業の可能性あり。 早番)15:00-24:00 遅番)18:00-27:00
昇給について教えてください。
年に一回給与査定を行います。 目標到達度に応じて昇給を実施します。